PHOTO BLOG

フォトブログ

<1才バースデー>降りられないお子様の撮影の仕方

こんにちは、studio clampカメラマンの田中です。

 

1歳のお子様、人見知りや場所見知りのお子様も多いですよね。

今回は先日1歳バースデーで来てくれた「パパママの膝の上からなかなか降りられないお子様」のお写真をご紹介します。

 

お客様は数ヶ月前にフォトスタジオKOWAで、お姉ちゃんの七五三のお写真をお撮りしたばかりでした。

自由人で明るいお姉ちゃんと、お父様お母様の多大なるご協力がほんと素晴らしかったのでぜひご覧ください。

 

まぁまず、ここが定位置ですよね。今回の主役の妹ちゃんを囲んでのなごやかな家族写真。

七五三で美容に目覚めたねぇねがメイクをしてくれています。笑

 

自由人ねぇねは、どこかに行ってしまいました。笑

 

ママの膝の上に座っていたら安心。パパのいないいないばぁでニヤリ。

 

ねぇねが近づいてチュ~

 

このポジションの時間けっこう長かったです。笑

パパかママの上にいたら楽しい!

 

そんな様子を風のように激写していく姉。

 

「お父様、白いズボン履いてきて正解でしたよ!足写っていないように見えます!笑」

 

ちょっと調子があがってきて、つかまり立ちも披露。

 

お菓子食べているときはパパママから離れられました。おいしい、おいしい。

 

もぐもぐ。

 

ある種、ユニットのような水分補給のフォーメーション。笑

 

おうちから一緒に来てくれたぬいぐるみと。

 

あれ、ねむいかな?

 

お姉ちゃんもお着替えしました。うれしそう~!

 

妹ちゃんはママと一緒で楽しそう。

 

人見知り・場所見知りの子って、みんなに構われ過ぎるとなかなか慣れない印象があったので、お姉ちゃんに構いながら、妹ちゃんは様子を見守ることに。

(ちょこんと座っているのもカワイイ)

 

そうしたら、ひとりでやりたいことを見つけて遊びはじめていました。

 

なんかお馬さんは大丈夫みたいで、パパママから離れて乗っていました。

Birthday文字にねぇねが押す手押し車が激突する寸前。笑

 

木馬のまま移動。笑

 

ここで最高が出ました!ママがいないいないばぁで笑わせてくれました!

 

ねぇねからシャボン玉出してもらっている様子。

 

最後は降りて「いぇーい!」ってやっているとおもったら、「抱っこしてくれ~」ってやってました。笑

 

家族写真はぬいぐるみキャッチゲームに警戒心強めな妹ちゃん。笑

 

ママのこちょこちょで、みんなニコニコの家族写真もお撮りできました!

 

ほんと、お客様らしくてステキな写真をお撮りできました。

みなさまご協力ありがとうございました!!

またKOWAでもclampでもぜひともお待ちしております。

 

パパママのところから降りられないお子様でも

お子様の様子や距離感をはかりながら良い感じに撮影しますので

ぜひclampに遊びにきてくださいね~♪

バースデーフォト