PHOTO BLOG
フォトブログ
<1才バースデーフォト>増川さんに恋した(?)1才<誕生日>
こんにちは、
studio clampのカメラマン近藤です。
今回ご紹介するお子様(1才誕生日)は、
カメラマンがボクで、アシスタントは増川カメラマンが担当。
増川さんという方は、とても不思議な人です。(そして、大先輩。)
男性で身長が180㎝以上なので、
小さなお子様にとっては、一見とっつきにくい印象がありますが、
なんか最終的には仲良くなって、
なんか最終的には抱っこしてるシーンをよく見かけます。パパママを差し置いて。
要するにお子様が好き、で、お子様にも好かれやすい。
なんですかね~。仕草とか声色とか音とかなのかな~。
真似したくても、真似できないあの感じ。
今回ご紹介する女の子も、
途中から増川さんを探しては、じ~っと見つめて、
とても魅了されていました。いや、恋に落ちたと言っても過言ではない。
話の対象はお子様だけでなく、
パパママはもちろん、二十歳のお嬢様(本店での成人式撮影)にも
パーソナルな話をガンガン仕掛けます。しかもロングトーク。
横で聞いているスタッフも〝あ?ちょっと長めかも!〟と不安になることもありますが、
全然気にしない所がすこぶる羨ましい。人見知りのボクにとって。
では、お写真をご紹介いたします。
主役は1才バースデーフォトの撮影をしたこちらの女の子。
中盤以降、増川さんに完全に魅了されているので、
その点にも注目してご覧ください。
まずは私服の花柄ドレスから撮影はスタート。
あまり場所見知り。人見知りはしないタイプで、
スタジオ到着直後からオモチャで遊んだり、
「はい!」とわりかし明瞭なボイスでオモチャを手渡ししてくれます。
友達のご紹介で、当スタジオを知ったとのこと。
ありがたき。
6月末までの紫陽花セット。
紫陽花とシャボン玉は相性がいい。
紫陽花セットはお客様はもちろん、
カマラマンからも好評で、撮影してても楽しいっす。
上から横から撮りまくります。
紫陽花セットは6月末までで、
7月半ばから向日葵セットを作る予定です。
夏だし。夏休みだし。
なんと、今回はボクが作る予定なので、
7月8月誕生日のお子様はぜひ楽しみにして下さい。
ヒマワリ増量でお届けします。たぶん。
〝もうお手上げ!〟
予想出来ない一瞬の仕草が好きです。
これが1才バースデーフォトの醍醐味。
1着目はここで終了。
2着目はクランプの花柄ワンピースにチェンジ。
すっかり増川さんと打ち解けたお嬢様は、
着替えもそこそこ、部屋から出てきては増川さんを探します。
〝頑張りすぎて、ちょっと眠いかもワタチ!〟
そんなことはなく、その後も只管遊び続けます。
プリケツかわゆし。
おむつカバーもご用意しているので、
ワカメちゃんスタイルが気になる方はお声掛け下さい。
スタジオには髪飾り、王冠ニットなどご用意しておりますが、
みんな頭部はガードは固め。
何かで気を引きつけて、一瞬で撮ります。
お得意のポージングですが、
加減が難しく、ちょいとめり込んじゃいました笑
かわいい。
みんなが得意気に見せてくれる拍手。
目線の先にはもちろん増川さん。
撮影終盤、完全に魅了されてます。
何をしてるかというと、
背もたれを使ったかくれんぼです。
で、ボクは思いました。
このかくれんぼをパパママがやったら、もっと笑うはずだと。
我ながら名案です。
じ~。
あれ?全然表情ちがくね?
少し前はこんな楽しそうだったのに・・・
明らかな違いに、〝おいおい〟とツッコむパパとママ。
カメラにはこんな表情です。
味があっていい!
こういう家族写真も最高!
お子様の顔が見えてなくても、
パパとママの顔を見れば、どんなお顔かわかる。
ハッピーバースデーのオブジェと。
もちろん視線の先には増川さん。
お写真の紹介は以上です。
撮影後は、写真選別をしているボクの方に来たり、
帰る時も何回もバイバイしてくれたので、
基本的にはピースフルな性格なのでしょう。
それにしても、増川さんの愛され力は凄まじい。
1才さんの撮影だと、
〝女性スタッフ希望です!〟というオーダーをいただくこともありますが、
あえての男性スタッフもありかもしれません。
ハマった時の笑顔はこれまた格別です。
未知の世界(いい意味で)へようこそ。
梅雨始まったの?終わったの?
よくわからない6月もまもなく終了。
そして、7月に入ればもうすぐ夏休み。
涼しいスタジオで、バースデーフォト、ベビーフォトはいかがでしょうか?
ご予約お待ちしております。