PHOTO BLOG

フォトブログ

<ハーフバースデー>パン屋さん撮影ソールドアウト<兄弟写真>

こんにちは、

studio clampのカメラマン近藤です。

 

すげぇ。

来週開催予定の“小さなパン屋さん”ですが、

三日間すべて埋まりました。

 

恐るべし、パン屋さん人気。

 

これまで水兵さん、探偵さん、くまさん、うさぎさん、

アメリカンポップ(チュッパチャップスとかアメリカのお菓子)とかフォトベースさん系イベントは色々やりましたが、

パン屋さんが圧倒的一番人気。個人的には探偵さんも好きなんですが、まぁ追随を許さない。

 

これだけ人気だと、年末くらいにもう一回やらないといけませんな。

日程的にスルーした方、予約が間に合わなかった方、

ぜひ次回再チャレンジして下さい。

 

とか言ってますけど、

そーゆーの決めるのはボク(社長)じゃなくて、

クランププロデューサーの茂木カメラウーマンなんです。

 

勝手に色々言ってたら、

松葉づえで眉間に一突きされてしまうので、

ほんのり期待しながらお待ちください。

 

さて、

本日ご紹介するのは、

月一回の人気イベント、〝ハーフバースデーの日〟に参加された男の子。

ほぼ毎回ソールドアウト。

生後4ヶ月~9ヶ月とレンジ広めなので、

お宮参り(百日・ニューボーン)以来、お写真を撮ってない方はぜひ。

次回は9/3を予定しております。

<イベント>ハーフバースデーの日撮影イベント

 

こちらのお子様は生後8か月なので、お座りも完璧。

 

 

ソロ写真を撮りたいも、一人にされるとパパママの方へ泣きべそで高速ハイハイ。

でもお兄ちゃんがいるなら大丈夫らしい。

唯一笑ったのは、にぃにのいないいばいばぁ。

お兄ちゃんありがとう。助かりました。

ハーフバースデーほど笑わせるのが難しい撮影もない。

 

でも笑わなくたって、一瞬一瞬が素敵なんです。

こんな兄弟写真最高すぎる。

“麦わら帽子を被っているのは誰?”

 

向日葵バックに、お揃いの麦わら帽子で、なんとも夏らしい兄弟写真。

 

何回もご利用いただいているので、撮影はもう慣れっこです。

終始ニコニコのハッピーボーイ。

でもワタクシは覚えている!!!

 

去年の春、大泣きしていたことを!

clamp初のロケプランに参加してもらったのですが、

弟くんと同じようにパパママが大好きで、離れるまで時間がかかりました。

 

 

ロケ地は大島小松川公園。

最近、スレッズ界隈で無許可ロケ撮影を自ら大っぴらに公開した、

中部地方のカメラマンが炎上し、こんがりウェルダンに焼けております。

我々は必ず許可取りします。ご安心ください。

 

 

桜ロケと謳ったものの、桜は一本も咲いておらず。

でも満開の菜の花でおかげで、春らしい写真がたっぷり撮れました。

入園を兼ねての撮影でした。

 

今でも覚えてます。

“パパママから離れない・・・どうしよう~・・・”とみんなが思いましたが、

そのパパママのおかげで徐々に笑顔が。

 

ママが好きすぎるこんな写真も最高。

その時だから撮れた写真です。

 

 

最後はこんな写真で締めくくりました。

(お姉ちゃんはいとこちゃんだったかな。)

 

ロケをオマージュ。

偶然まったく同じ並び。

 

後半、スタジオに少し慣れてきたのでしょうか。こんな表情も見せてくれました。

 

やっぱりパパママから離れると泣いちゃいますが、

いつも使っているタオルがあれば心強い。

噛みしめながら撮影を耐える。

 

やっぱり悲しい~泣

くわえながらの大号泣。

たしかに、自分の匂いがついたお気に入りのタオルってありますよね。

 

みんなで家族写真。

名物わんわんキャッチゲームがさく裂。

弟くんは真顔ですが、お兄ちゃんは最高に楽しい。

ロケーション撮影の時は、これが使えなくて苦労した思い出が。

ロケ地でぬいぐるみが吊るされた釣り竿をぶん回すわけにはいかず・・・

 

最後はやっぱり兄弟写真。

にぃに最高だぜ。

お写真の紹介は以上です。       

お写真の紹介は以上です。

お兄ちゃんの成長が感じられて、感慨深い撮影でした。

1才バースデーフォトでもお待ちしております!

 

また、〝ハーフバースデーの日〟は9/3開催です。

早晩埋まるので、ご希望の方はお早めにご予約がオススメです。

<イベント>ハーフバースデーの日撮影イベント